echo で VBScript の実行文を表示して、%temp%\_.vbs に書き出してそのまま実行するという、バッチファイルです。システム用とユーザ用を別々に作成して実行しています。 PATH コマンドの代りに使えます。
@echo off echo ▼ システム cmd /c echo Set ws=WScript.CreateObject("WScript.Shell"):Set wv=ws.Environment("SYSTEM"):pt=wv("PATH"):ad=Split(pt,";"):For I=0 To Ubound(ad):Wscript.echo ws.ExpandEnvironmentStrings(ad(I)):Next>%temp%\_.vbs&cscript.exe /NOLOGO %temp%\_.vbs echo ▼ ユーザ cmd /c echo Set ws=WScript.CreateObject("WScript.Shell"):Set wv=ws.Environment("USER"):pt=wv("PATH"):ad=Split(pt,";"):For I=0 To Ubound(ad):Wscript.echo ws.ExpandEnvironmentStrings(ad(I)):Next>%temp%\_.vbs&cscript.exe /NOLOGO %temp%\_.vbs pause
|
【ツールの最新記事】
- VBScript : エクスプローラ ( explorer.exe ) の再起動
- IE11で右クリックからソースの表示で外部エディタを起動する
- 指定したキーでレジストリエディタを開く
- 管理者として実行を強制し、ANHTTPD を実行し、MySQLサービスを起動し、 エクスプローラで ANHTTPD のディレクトリを開け、ブラウザで、ANHTTPD の仮想ディレクトリを開くスクリプト..
- Yahoo!メールで簡単メール送信( CDO.Message+VBScript関数 )
- ServerXMLHTTP を使用してバイナリデータのダウンロードを行うスクリプト
- XCOPY.EXE を使用した、『新しいファイルのみのバックアップ』を行うスクリプト
- VBScript だけで16進数ダンプをコンソールに表示する